2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2013/11/27撮影記録(上野公園西郷隆盛像)

前日夜間に撮影した西郷像を今度は昼間に撮ります。 絵葉書のような美しさです。観光ガイドに載りそうな光景です。

2013/11/19撮影記録②(恵比寿ガーデンプレイス~その2)

恵比寿ガーデンプレイスの続きです。ここの目玉は巨大なシャンデリアです。何十分に1回か、色が変わる時間があります。ただし周りと明度が全然違うので、シャンデリア本体と背景両方をちょうどいい明るさに撮るのは無理です。 帰りに桜橋からスカイツリーを…

2013/11/19撮影記録①(恵比寿ガーデンプレイス~その1)

恵比寿ガーデンプレイスのライトアップを見に行きました。 その2に続きます。

2013/11/26撮影記録(JR東北本線上野駅)

先日に引き続きあけぼのを撮りました。 ①EF510-500(18:54) ②EF64-1052(21:08)

2013/11/25撮影記録(JR東北本線上野駅)

通勤の帰り際に上野に寄ってあけぼのを撮りました。廃止間際だと「激パ」になりそうですが、平日の月曜ということもあり撮影者はあまりいません。 ①EF64-1032(21:11) 双胴連結器の1032号機です。ヘッドマークは「N」の字が欠けているタイプのものでした。

2013/11/24撮影記録(JR日光線鹿沼駅)

昨日の宇都宮線に続き、今度は日光線の205系600番台を撮りに行きました。 ①205-600日光線色(11:15) これまで何度か見たもの全てそうでしたが、日光線色は汚れが激しいものが多いです。特に黒色塗装はもともと表面がザラザラなことも相まって、かなりくたびれ…

2013/11/23撮影記録⑤(東京スカイツリー)

帰り際に寄り道をしてスカイツリーを撮りに行きました。前週もクリスマスのライトアップを写したのですが、空が濁ってイマイチだったので前景のリトライです。 「冬粋」です。通常の「粋」との違いは塔体のホワイトが黄色味を帯びたものではなく、純白に近い…

2013/11/23撮影記録④(丸の内仲通りライトアップ)

夜は丸の内仲通りのライトアップを撮ります。ここのライトアップ、他のライトアップの場所と比較するとも周りがかなり明るいようで、他のライトアップのような露出で撮ると明るすぎて何も写りません。 ブリックスクエアのプーさん仕様のツリーです。この場所…

2013/11/23撮影記録③(丸ビルのクリスマスツリー等)

続いて丸ビルのクリスマスツリーを。今年はディズニーとタイアップして「丸ビル」「新丸ビル」「丸の内オアゾ」「丸の内ブリックスクウェア」にそれぞれディズニー仕様のクリスマスツリーが飾ってあります。 丸ビルのツリーです。ツリーの横に、中に入って写…

2013/11/23撮影記録②(行幸通り銀杏並木)

和田倉噴水公園から道路を渡って銀杏並木です。

2013/11/23撮影記録①(和田倉噴水公園)

昼休みに皇居の銀杏並木を見に行きました。まずは和田倉噴水公園です。噴水には虹もかかっていました。

2013/11/23撮影記録(JR東北本線氏家駅/石橋駅他)

先週の205系600番台が曇ってしまってイマイチの出来だったためまた行きました。 最初は氏家駅で。 ①205-600(12:43) 今度は光線状態も完璧です。 石橋駅にて ②EH500(14:09) 先頭パンタのように見えたので、そのアングルで構えていたら構図ミスりました。 ③EF2…

2013/11/17撮影記録(JR東北本線氏家駅/石橋駅他)

宇都宮線ローカル地区の撮影に氏家まで行きました。宇都宮~黒磯間のローカル運用はちょうど211系と205系600番台が半々なので効率よく撮れます。 ①211-3000(12:12) 全検明けからあまり経っていないのか、高崎の211系にしては珍しくキレイな車両です。 ②205-6…

2013/11/16撮影記録(東武伊勢崎線松原団地駅/新越谷駅)

午後は時間があったので、近場の東武伊勢崎線へ行きました。個人的に東武線は冬場の撮影です。 まずは松原団地から。 ①東武200系(12:33) ②東京メトロ8000系(12:36) ③東京メトロ8000系(12:44) ビル影が差してきたので新越谷駅へ ホームがかなり高い場所にある…

レクサス高輪撮影④

このショールームの目玉のLFAです。セールスマンの方が言うには、このマシンはプロトタイプの18号車だそうです。確かに「Pナントカ18」と書かれた製造プレートが車内に貼ってありました。現代のスープラといった感じ? 近くには形状検討用の模型も展示してあ…

レクサス高輪撮影③

一番奥にLS460があります。展示コーナーの色調も相まって、この写真自体がカタログの1ページのような雰囲気です。 運転席のスタートボタンを押すと、各種表示が順々に点灯します。この演出は最初見たときは驚くほど凝っています。あと、スピードメーターが28…

レクサス高輪撮影②

続きです。 GS350です。LSは個人用ではさすがに大きすぎると思うので、このタイプがバランス的にちょうどよいレクサスかなと思います。このグレーは中々上質だと思います。 RX。昔のハリアーです。この大きさと値段の割にはデザインが淡泊過ぎるかなと思いま…

レクサス高輪撮影①

今度はレクサス高輪に行ってきました。 店舗外観です。品川駅から歩いて5分かからないところです。 ショールームです。レクサス車がズラッと並んでいる様は壮観です。 一番手前はIS350。同じISでもこれはまだ旧モデルのようです。 CT200h。実車はまだ見たこ…

2013/10/29撮影記録②(JR瀬戸大橋線児島駅)

さて、岡山に来たものどこに行けばいいか、ということで昔に写真を撮ろうとしたことのある児島駅に行ってみました。岡山やここで115系を数本見かけましたが、全て例の「末期色」でした。 ①5000系(13:33) 全ての編成に「瀬戸内国際芸術祭」のヘッドマークが付…

2013/10/29撮影記録①(JR関西本線高井田駅)

遠征2日目は大阪です。しかし前日の天気予報とは変わってしまい、曇り空になってしまいました。 目を付けていた関西本線103系を撮りに行きますが、今回は場所の確認程度にして晴れた日にリベンジを図りたいと思います。 ①221系(8:56) 半数以上の221系に観光…

レクサスを撮影する

先日、グランルーフを撮影したついでにBMWのショールームで車の写真を撮りましたが、ちょっと車の写真にも興味を持ったので、近所のレクサスの販売店に写真を撮りに行きました。職場の丸の内近辺ではLSは所謂「重役車」としてよく見かけますが、他の車種はあ…

2013/10/28撮影記録③(JR北陸本線黒部駅)

黒部駅で北陸本線を撮ります。中線は列車が来ないので、被りの心配も無く撮れます。前方に富山地鉄のガードが見え、地鉄の電車も眺められる場所です。運用がスケジュール通りなら国鉄色485系やはくたか全車種が来るはずなので一網打尽にすべく臨みます。 ①41…

2013/10/28撮影記録②(金沢駅)

金沢駅でちょっと降りてみます。 東口には、「鼓門(つづみもん)」という巨大な門とドームがあります。写真では見たことがありましたが、実物を見るとその大きさに驚かされます。 ドームの内部です。兼六園を意識したミニ庭園のようなものがあります。 駅の正…

2013/10/28撮影記録①(糸魚川~黒部)

今週はじめ、休暇を利用して北陸~関西に行ってきました。 直江津からは海岸線に沿って走ります。糸魚川を過ぎると北陸新幹線の高架橋と並走します。架線も張られているようです。 親不知から先は、本当に海岸線に沿って走ります。 黒部駅です。「昔ながらの…