2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2014/05/19撮影記録⑤(兼六園~その4)

日本最古の噴水だそうです。 先ほどの霞ヶ池へ戻ります。鬱蒼とした木々の間を抜けています。 カキツバタのマクロ撮影です。 これで一周して、兼六園を出ました。

2014/05/19撮影記録④(兼六園~その3)

途中にこのような巨大な松の木がありました。 瓢池です。ポジフィルムや昔のデジカメだと、このような日向と日陰が混じる場面では日陰は真っ黒に潰れてしまっていたのですが、最近のデジカメは日陰もかなり粘るようになりました。これには正直びっくりしまし…

2014/05/19撮影記録③(兼六園~その2)

兼六園の続きです。 「唐崎松」という巨大な松です。斜めに生えているのですが、自分で枝の支持できないため下から柱を伸ばして支えています。 園内の小川沿いのあちこちにはカキツバタが植えられていて、ちょうど見頃を迎えています。 梅林の方に行きます。…

2014/05/19撮影記録②(兼六園~その1)

午後も森本駅でEF81を撮ろうと思っていたのですが、時間が余ったので兼六園に行ってみました。この日は平日で人も少ないだろうと思いきや、ツアーの中国人が大勢いて、園内の人はほとんどが中国人という状況でした。 兼六園は金沢駅からバスで15分ほど。入口…

2014/05/19撮影記録①(JR北陸本線加賀温泉駅)

朝方は加賀温泉へ。521系3次車は金沢が東でしか走っていないようなのでここで待ちます。3097レも来れば撮りたかったのですが、この日は月曜なのでダイヤ通り運休でした。 ①521系(8:32) ②521系(9:19) 3次車です。JR九州の最近の車両のようにおでこが上に伸び…

2014/05/18撮影記録④(金沢市街~ひがし茶屋街)

電車の写真ばかりなのも芸が無いので、夕方はひがし茶屋街に行ってみました。 金沢駅からバスで15分ぐらい乗ります。最寄りのバス停付近です。このあたりの区画は戦災から免れたらしく、大通り沿いにもところどころ古い家が残っています。 先ほどの写真の通…

2014/05/18撮影記録③(JR北陸本線森本駅~その2)

森本駅の続きです。1074レが15:45に通過したのですが、空コキ1両という編成なので失敗しました。 ①683-4000系(15:54) ②521系(16:17) ③415-800系(16:24) ④485-3000系(16:36) 前面の愛称LEDが一部故障しているようです。 これで引き上げました。

2014/05/18撮影記録②(JR北陸本線森本駅~その1)

午後から翌日にかけては、金沢近辺まで撮影に行きました。 ①EF510(15:05) 大阪貨物行の4060レです。交流区間は前方パンタを下げているので、電車とそう変わらない構図で撮影ができるので楽です。 ②683-0系(15:11) 富山~金沢間は東西からの特急の重複区間の…

2014/05/18撮影記録①(JR東北本線西川口駅)

この日のカシオペアは銀釜が来る運用だったので、また西川口へ行きました。 ①EF510-500カシオペア(9:11) とりあえずカシオペアと北斗星はもういいかなと思います。この日は定刻のようで、次の北斗星は京浜東北線に被られました。 ②651-1000系(9:30)

2014/05/11撮影記録②(JR常磐線松戸電車区付近歩道橋)

午後は常磐快速E231系を撮ります。手持ちの200mmまでの望遠では駅撮りの場所は無いので、定番ポイントの松戸電車区入り口横の歩道橋から撮ります。 ①E231系(13:29) 他にもいろいろ来ましたが、敢えて選べばこれぐらいです。E657系やE531系はいつもの夏場通り…

2014/05/11撮影記録①(JR東北本線西川口駅)

カシオペアと北斗星を撮りに再度西川口へ。今回は両方とも被らずに撮れました。 ①EF510-500カシオペア(9:12) 青釜のカシオペアです。最近は銀釜の運用も増えましたが、以前はこればっかりだったという印象があります。 ②EF510-500北斗星(9:23) 定刻より2分ぐ…

2014/05/10撮影記録(京急大師線鈴木町駅)

午前中のみ時間があったので京急赤札号を撮りに行きました。京急大師線を撮るのは9年ぶりぐらいです。 ①1500系(8:56) 京急のHPには赤札号の運行時間は9:00~16:50と書いてあります。それ以外の時間はこのようにHMを外しているようです。 ②1500系(9:18) この…

2014/05/04撮影記録③(東武野田線塚田駅)

執拗に塚田でもう1セット撮ります。ただしこの時間から曇りがちになってきました。 ①10030系(13:58) ②60000系(14:18)

2014/05/04撮影記録②(東武野田線鎌ヶ谷駅)

神経質な撮影がしばらく続いたので、軽い気持ちでできそうなアーバンパークラインHMの東武60000系を撮りに行きました。この名前にことはいろいろ言われていますが、沿線開発のテコ入れにあたり沿線のブランドイメージを高めたいという狙いなら、まぁこれでも…

2014/05/04撮影記録①(JR京浜東北線西川口駅)

651系や北斗星を撮りに久しぶりに西川口へ行きました。が、北斗星はやはり被られました。 ①651-1000系(8:37) 影が切れた直後のちょうどいい光線状態で来ました。送り込みの回送です。 ②651-1000系(9:30) 北斗星の直後に来る上野行きのあかぎです。

2014/05/03撮影記録(JR中央本線春日居町駅)

臨時のあずさを撮りにいつもの春日居町へ行きました。この日は183系の運用が何本もあるためか、この場所で初めて先客がいました。 ①183-1000系(14:27) これまで長野車は「あさま色」でしたが、この日は国鉄色(N101)が入っていました。国鉄色/特急マーク/ヘッ…