2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2013/05/03撮影記録②(JR中央本線春日居町駅)

川越線を撮ったら189系あずさを撮りに山梨は春日居町へ。 ①189系あさま色(14:27) 残念ながらちょうど雲が差してしまいました。 ②115-300(14:34) ちょうどこの時間、スカ色の運用があります。 211系置き換えの話は数年前からありますが、これもあと何年か。 ③…

2013/05/03撮影記録①(JR川越線武蔵高萩駅)

川越線を撮りに武蔵高萩駅へ。 この線区も夏は「虫の汚れ」がひどいので、撮るなら熱くなる前です。 ①209-3100(9:26) もとりんかい線70-000です。 ②205-3000(9:44) ③209-3000(10:04) ちょうどよく3車種とも来てくれました。 今や数少ないオリジナル209系です…

2013/05/05撮影記録(北総線東松戸)

京成AEを撮りに東松戸へ ①京成AE(8:16) AEは何回か来て撮りましたが、これが最も出来がよかったものです。 本当は前面に架線ハンガーの影が映りこんでいましたが、画像処理で消しています。

2013/05/04撮影記録②(京急本線雑色駅~その2)

京急雑色駅の続きです。 ①600形(14:15) ②1500形(14:21) ③2100形(14:45) ④2000形(14:57) ⑤2000形リバイバル色(15:07) 一通り撮ったので、これで撤収しました。

2013/05/04撮影記録①(京急本線雑色駅~その1)

京急のHPを見て、2100形BlueSkyTrainがちょうどいい時間に走っているのがわかったので雑色駅に撮りに行きました。昨年の高架化で新しくできたポイントですが、スッキリ撮影できるいい場所です。これまで京急本線の定番場所は仲木戸駅でしたが、今度からはこ…

東京スカイツリー1周年ライトアップ

今年の5月~6月、東京スカイツリー1周年ということで、これまでのライトアップを日替わり点灯していました。 幾つか撮りに行ったのでアップします。記録があいまいなので、色の記載に間違いがあるかもしれません。 場所は全て十間橋です。 ①昼間 ②シャンパン…

2013/07/15撮影記録(東武野田線鎌ヶ谷駅/塚田駅)

60000系が船橋口の運用に入っていると2ちゃんねるの野田線スレにあったので撮りに行きました。 就役記念のステッカーは期間限定なのでこの時期しかないと思いますが、夏場の東武線はもうひとつ不安があります。それは後ほど。 まずは鎌ヶ谷駅にて。 ①10030系…

2013/05/06撮影記録(JR内房線巖根駅)

209系房総仕様を撮りに巖根駅へ。 ホームも非常に広く、人も少なくてゆったり撮れるいい場所です。 ①209-2000(14:04) ②E217(14:14) 1時間に1本、総武快速からの直通があります。 内房線で停まらないのはこの巖根駅だけになってしまいました。もう全部停めれ…

2013/05撮影記録(JR宇都宮線日暮里駅付近歩道橋)

通勤前にあけぼのを撮影しました。 ①EF64-1051(2013/05/09 6:53) ヘッドマークの「AKEBONO」の「N」が欠けてしまっています。 ①EF64-1032(2013/05/14 6:53) 双頭連結器付きの1032号機

2013/05/18撮影記録(東京メトロ東西線南行徳駅)

メトロ東西線を撮りに南行徳へ ①07-104F(14:51) 06/07系のデザインは秀逸だと思います。 バブル期の通勤電車の頂点と言っても過言ではありません。 あとは「おでこ」をちゃんと清掃してもらえれば... ②15103F(14:57) ③15107F(15:12) ④05-139F(15:36) 新05系…

2013/05/19撮影記録(京王線笹塚駅)

都営新宿線の車両を撮りに京王線笹塚駅へ 奥側の引込み線から発車する本八幡方面列車を直線構図で撮れますが、 このアングルは20分に1回のみです。 ①東京都10-220F(8:55) 一番多く見られるLED改造車 ②東京都10-250F(9:21) スカート付きの編成 ③東京都10-240F…

2013/07/07撮影記録(西武多摩川線新小金井駅)

午後は時間が空いたので撮影へ。 八広ばかりだと飽きてきたので、この時期ちょうどいい西武多摩川線へ。 かつて旧101系を撮った新小金井へ行きます。 西武多摩川線は専用の新101系が4本(春夏秋冬)所属していますが、 運用は3運用しかなく、1回では4種全てコ…

2013/05/24撮影記録④(JR京都線岸辺駅)

最後の岸辺駅で。 ただし列車線の新快速は普通と被ることが判明。 新快速以外のものを撮ることにします。 ①123系(16:15) 吹田工場からの試運転列車です。 岸辺駅付近を数往復していました。 「電化10周年」のステッカーを付けています。 ②381系(16:38) ※トリ…

2013/05/24撮影記録③(JR京都線東淀川駅)

午後は東淀川駅にて。 この駅、Webなどの撮影紹介は貨物が多いのですが、緩行線が撮り易く個人的には 穴場の場所です。 ①207-1000(13:24) 太陽が高いため、スカートの前面に光線が当たりません。 もう1ヶ月ぐらい太陽が低い季節の方がよいのかも。 ②207-2000…

2013/05/24撮影記録②(京阪京津線大谷付近)

大阪までの移動は、京阪京津線に寄ってから行きます。 京津線大谷駅から、山科方面へ国道沿いに歩いて最初の踏切です。 ①京阪800(10:03) ※トリミングあり この電車、パンタグラフが非常に高いので普通の電車よりかなり上を空けて撮る必要があります。 沿道撮…

2013/05/24撮影記録①(湖西線おごと温泉駅)

関西2日目の朝はJR西117系狙いでおごと温泉へ。 7~8年目前は大津京駅で撮影したことがありましたが、 福知山色ばかりでオリジナルの関西急行色は撮れませんでした。 Webなどで見るおごと温泉の作例は、通常は昼~午後にかけて 京都方面列車を順行で撮るもの…

2013/05/23撮影記録④(京都夜景)

京阪経由で大津に行きます。 四条で降りて、三条まで歩きます。 四条大橋 加茂川の向こうは阪急の河原町駅。 白人の観光客がとても多い。 少し歩いて祇園へ 昔ながらの町家が保存されている一角がある。 本日の撮影はここまで、大津のホテルへ向かいます。

2013/05/23撮影記録④(JR阪和線南田辺駅/鶴ヶ丘駅~その2)

その2です。 ①205-0(15:41) 隣の鶴ヶ丘駅に移動します。 ②225-5000(16:44) ③223-2500(16:54) 昼間の撮影はここまで。 宿の大津に向かいます。

2013/05/23撮影記録③(JR阪和線南田辺駅~その1)

名古屋から新幹線で大阪へ。 阪和線の南田辺駅で103系を撮ります。 長居駅も同じような風景ですが、あちらは普通が被ります。 ただしこちらは区間快速/紀州路快速が被るので、撮影対象により使い分ける必要があります。 あと、撮影時には気がつきませんでし…