2013/08/03撮影記録(JR関西本線八田駅)

また名古屋に行ってきました。
今度は近鉄を撮ったときに隣を走っていて気になった関西線です。
JRになってから輸送改善に力を入れたとはいえ、隣を走る近鉄とは運転本数/列車両数ともかなりの差があり、JRは今の単線インフラのままで、出来る範囲で競争しているという感じです。
 
キハ75-300(8:43)
関西線では快速みえに運用されています。
313系気動車版ともいえる車両で、独特のマスクが特徴。
JR東海気動車313系に似たキハ25に増備が移ったので、オリジナルの気動車マスクはこれが最後かもしれません。
この運用は八田で交換をするため、運転停車をします。
 
イメージ 1
 
 
②211-5000(8:50)
関西線の一般車は神領電車区所属で、中央線と共通運用になっています。
 
イメージ 2
 
 
③313-1300(9:04)
HID+フルカラーLEDの後期車です。
313系は趣味的見地からはほとんど注目されない地味な車両ですが、静粛性や乗り心地は特急車に匹敵するかなりハイレベルな一般車だと私は思います。
 
イメージ 5
 
 
キハ75-300(9:16)
快速みえが連続で来ます。この列車は高速で通過します。名古屋行きみえはこのあとしばらく来ません。
 
イメージ 3
 
 
キハ85(9:35)
特急南紀のパノラマグリーン車です。スカートに鹿衝突用のスポンジパッドを付けています。太陽光の方向からか、前面が激しく反射してしまっています。
 
イメージ 4
 
 
 
午後は大阪まで行ったのですが、曇りがちで撮影地を調べただけで帰ってきました。